
【中崎町】ユニークな定食と気取らない店主さんが魅力!「心おくる食堂 たつき」
会社の近くに新しくごはん屋さんができたので行ってきました!
2023年11月2日オープンの新店です💡
📍心おくる食堂 たつき
大阪府大阪市北区本庄西1丁目13-8
🚃大阪メトロ 中崎町駅 2番出口より徒歩7分
🚃大阪メトロ 中津駅 1番出口より徒歩10分
🚃各線 天神橋筋六丁目駅 11番出口より徒歩10分
外観、内装
瓦屋根の民家のような見た目のお店です。
店内は厨房をL字に囲ったカウンター席と4名掛けテーブルが1脚。
カウンター席に座ると厨房が良く見えます🔍👀
新しいので内装はとてもきれいです✨
メニュー
ランチメニューは定食がたくさん。
- お造り定食
- 手ごね寿司定食
- 天丼定食
- 煮魚定食
- ご豆腐麻婆定食
- ローストビーフ定食
- 特製海老フライ定食
- 鮭と牡蠣の朴葉味噌定食
サイドメニューもいろいろあります。
- お造り盛り合わせ
- 海老と旬野菜の天麩羅盛り合わせ
- ずわい蟹の天麩羅
- かぼちゃと栗のサラダ
- 特製海老フライ
- ご豆腐麻婆
- とまとの杏露酒漬け
珍しいものもあり、どれにしようか迷ってしまいます😂
今回は、初耳でイメージもついていない「鮭と牡蠣の朴葉味噌定食」をいただくことにしました!
飛騨高山地方の郷土料理「鮭と牡蠣の朴葉味噌定食」
「朴葉味噌」は飛騨高山地方の郷土料理で、「朴葉(ほおば)」という葉っぱに自家製味噌を乗せ、その上にさまざまな食材を乗せて焼いて食べるのだそう💡
こちらのお店で使われているのは玉味噌というお味噌で、甘さが特徴的でした。
鮭はしっかり食べ応えがあり、牡蠣はプリプリでとってもおいしい!
お皿の下で固形燃料が燃えているのでアツアツを食べられます🔥
小鉢は日替わりです。
この日は大根の味噌炒めでした。
六甲山の麓にある、店主さんのお父さまの畑で収穫した大根を使っています。
出汁で炊いてから味噌で味をつけて炒めているそうです💡
ピリ辛でごはんが進む味でした!🙌
オリジナリティあふれる「特製海老フライ」
特製海老フライもいただきました!
こちらただの海老フライではなく、なんと海老の周りにベシャメルソースを絡ませています😲
カニクリームコロッケのようなクリーミーな味わいが新鮮!
海老自体も身がしっかりしていて食べ応えがありました。
添えられたタルタルソースも個性的で、中に刻んだ漬物が入っています。
甘めの味付けと漬物の食感が癖になります。
ハマる人も多く、「タルタルだけちょうだい」とおっしゃるお客様もいるのだそう。笑
店主さんのキャラも魅力です

調理風景も快く撮影OKしていただきました。
店主のお兄さんはノリも良く、初めてお邪魔したのに気さくにいろいろ話せて楽しいです。
「写真、僕も映ったら良いですか?」
「ぜんぜん撮ってもらっていいですよ!」と気を利かせてくださりました😆
お料理がおいしいのはもちろんですが、店主さんの人柄もお店の魅力のひとつだと感じました。

表に出てきてポーズまで!笑
友人同士ではもちろんですが、個人的には1人でふらっと行くのもとてもおすすめです!
日本酒もあるのでお酒好きな方もぜひチェックしてみてくださいね🍶
📍心おくる食堂 たつき
大阪府大阪市北区本庄西1丁目13-8
instagram:@tatsuwo1230
🟡営業時間:11:30〜14:30、17:00〜21:30
🟡電話番号:06-6131-4102
🟡訪問時間:平日13:00
🟡混雑状況:空席あり
🟡おすすめ利用シーン:1人、友達
大阪市北区豊崎に2つのレンタルスペース
心おくる食堂 たつきさんから徒歩4分の場所、大阪市北区豊崎2丁目で屋上レンタルスペース/1F物販スペースを運営中です。
▼屋上約70坪のフリースペースは食事会や撮影、ダンスや催し物の練習など様々な用途にご利用いただけます♪
▼1F約10㎡の販売スペース。キッチンカーの設置も可能!
どちらもお気軽にお問い合わせください😊
ゼック梅田ノースHP TOP