
【中崎町周辺】お菓子の香りで幸せ運ぶ「Le nez de la patisserie(ルネ・ドゥ・ラ・パティスリー)」
以前訪問した「米粉のマフィンcucuri」の店主さんから教えていただいた洋菓子屋さんです。
cucuri店主さん激推しだったので気になりお邪魔してきました!
米粉のマフィンcucuriさんに訪問したときの様子はこちらから↓
🏠Le nez de la patisserie(ルネ・ドゥ・ラ・パティスリー)
📍大阪府大阪市北区豊崎1丁目1-12
🚃大阪メトロ 中崎町駅 徒歩7分
🚃大阪メトロ 中津駅 徒歩12分
🚃阪急 大阪梅田駅 徒歩14分
外観、店内

店主さんも映ってくれました!
住宅街の中にある古い家屋をリノベーションした小さな洋菓子店、通称「ルネ」さん。
店主さんは辻調理師専門学校で講師をされていたパティシエさんです✨
物腰柔らかで人当たりのいい店主さんですよ😆
入口の看板はアンティークのマドレーヌ焼型を使っていて、メタリックなマドレーヌがところどころにあしらわれています。洋菓子屋さんならではの個性がステキ✨
この看板が出ているなら「ルネ」さん営業中です👍
お店に入るとウッドとアイアンのオシャレな棚に焼き菓子がずらりと並んでいます🙌
営業しているのは木金土日の4日間。
平日は焼き菓子のみですが、土日にはケーキやプリンなどの生菓子が並びます🍰
内装は落ち着いて上品な雰囲気ですが、店内にはテンション高めの音楽が😆
気になりすぎて尋ねたところ、フランスのラジオを流しているそうです!
フランスのラジオなんて初めて聴きました📻笑
焼き菓子がたくさん
これでもまだ一部です。他にもたくさんの種類がありました!
人気商品&気になる商品をいただきます!
今回は人気商品と個人的に気になった商品をいくつかいただきました!
いただいたものは以下です。
- 豊崎キャラメルダクワーズ
- レモンケーキ
- カヌレ・ド・ボルドー
- フィナンシェ・アマンド
- フロランタン
- マドレーヌ
お店の看板商品「豊崎キャラメルダクワーズ」。
ふわっと軽くて柔らかな生地はほのかな香ばしさと甘みが。中に入ったキャラメルソースがこんがりしていて美味しい!
軽い食感でペロッと食べられます👍
人気No.2の「レモンケーキ」は酸っぱすぎないほのかな酸味で食べやすいです。
アイシング部分だけでなく生地にもレモン果汁が使われているそうです🍋
カヌレはパリッとした外側ともっちり感控えめの内側で、思ったよりも軽めの食べ応えです。
ラム酒がしっかり利いていて大人な味わいです😉
フロランタン。これが一番気に入りました!
上の具はねっとりめのものが好きなのですが、これがまさにドストライク😆
サクサクしたクッキーと、ねっとり固めのアーモンド部分のバランスがバッチリです。
鼻に抜けるバターとアーモンドの香りで幸せな気分になります。
フィナンシェはしっとりした生地にアーモンドの存在感が強め。濃厚なコクにちょっぴりビターな感じの香ばしさが印象的です。
マドレーヌは小ぶりなものをサービスしていただきました。ふわっとした生地を一口食べると甘いバターの香りに包まれます✨
香りで幸せを運ぶお店
感想を書いていて思ったのが、どのお菓子も香りがいいことです。
お店の名前「Le nez」はフランス語で【鼻】という意味で、【お菓子の香り】で幸せを運べたらいいなという思いが込められているようです。
その名通りの美味しいお菓子ばかりでした😋
まだまだ穴場なお店なので、ぜひチェックしてみてください🥰
焼き菓子が4~6個入るクラフトBOXや11種類のお菓子が入ったギフトボックスもあるので、プレゼントとしても活用できますよ🎁
私はまた近いうちにフロランタンを買いに行こうと思います✌🏻
🏠Le nez de la patisserie(ルネ・ドゥ・ラ・パティスリー)
📍大阪府大阪市北区豊崎1丁目1-12
🟡営業時間:11時~18時 (木金 焼き菓子メイン)
🟡定休日 :月・火・水
🟡支払い方法:現金、クレジットカード、電子マネー、QR決済
🟡Instagram:@le_nez_de_la_patisserie
🟡公式サイト:https://le-nez.jp/
🟡訪問時間:平日13:00
🟡混雑状況:スムーズに買い物できる
🟡おすすめ利用シーン:1人
大阪市北区豊崎に2つのレンタルスペース
Le nez de la patisserieさんから徒歩4分の場所、大阪市北区豊崎2丁目で屋上レンタルスペース/1F物販スペースを運営中です。
▼屋上約70坪のフリースペースは食事会や撮影、ダンスや催し物の練習など様々な用途にご利用いただけます♪
▼1F約10㎡の販売スペース。キッチンカーの設置も可能!
どちらもお気軽にお問い合わせください😊
ゼック梅田ノースHP TOP