BLOG

ストア スタッフの素

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 気になるコラム
  4. 「テレワーク」の「テレ」って何?いろんな和製英語も調べてみた!

「テレワーク」の「テレ」って何?いろんな和製英語も調べてみた!

リモートワークをする女性

コロナウイルスが流行しはじめてから、頻繁に使われるようになった「テレワーク」という言葉👩‍💻もちろん意味は分かるけれど、テレワークの「テレ」ってなんだろう??もしかして和製英語なのかな?などと思っている方は多いはず❗今回は「テレワーク」という言葉や、いろんな和製英語について調べてみました🐻✨

テレワークの「テレ」って何?意味は?

考える女性

テレワークは英語で書くと「Telework」です。「Work」は働くという意味ですが、「Tele」は「遠い」という意味があります💁‍♀️つまり、「遠くで働く」という意味です。

テレワークは和製英語なのか?

テレワークは和製英語ではありません🙅‍♂️Telework(テレワーク)という単語は1973年、ジャック・ニールズ氏によって生み出された言葉です。彼は当時、アメリカ空軍とNASAのための通信システムと宇宙用の乗り物を設計するプロジェクトに参加していました。彼はそのプロジェクトを通じ、通信技術を活用することで従業員の通勤時間を削減できることに気が付き、プロジェクトに参加しているメンバーに家から仕事をすること許可しました。これがテレワークの起源と言われています。

テレワークとリモートワークの違い

パソコンで仕事する女性

ちなみに、同じような意味で使われるテレワークとリモートワークには違いがあるのでしょうか?調べてみたところ、

テレワークとは、ICT(情報通信技術)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方。(総務省HPより)

リモートワークとは、離れた場所でする仕事、という意味で、テレワークのように国に定められた定義などはありません。

つまり、同じような意味ですね。大きな違いはありません。細かいことを言うと、テレワークは「働き方」をさし、リモートワークは「仕事をさしている」というところでしょうか…?細かい使い分けはしなくても問題なさそうです😙

日常にあふれる和製英語

英語の勉強

英語を材料とした日本製の語、「和製英語」。これらを英語だと思い込んで海外で使ってもその国では別の表現があったりして、基本的には通じないです🙅‍♂️海外で困らないためにも、和製英語をきちんと認識しておきましょう✨

和製英語一覧>(Wikipediaより引用)

イートイン…英語圏でEat inと言うと『自宅で食べる(派生的に友人宅で友人たちと食べる)』事を意味し、逆にEat outが『外食』を意味する。英語の場合は店を基軸としたinかOutかではなく、自分の家を基軸としたinかOutかになる。

ガードマン…日本では警備員のこと。英語としては、security guard, watchman, guard などが用いられる。

クーラー…冷房という意味で使う場合は和製英語、クーラーボックスの略として使う場合は英語である。

コンセント…日本語で配線用差込接続器のこと。英語ではoutletと表現される。

ジェットコースター…英語ではローラーコースター。

ソフトクリーム…英語では”soft serve ice cream”と言い、ソフトクリームは和製英語。

ホームページ…英語ではwebpage(ウェブページ)

ライブハウス…英語ではmusic pub 、music club

などです♪まだまだ多数ありますが、一部をご紹介しました!意外なものはありましたか😊?

正しい理解で自信をもってコミュニケーションをとろう!

マグカップをもって会話する男女

知識はたくさんあるに越したことはありません🎓恥ずかしい思いをする場面も減り、人との会話も自信をもって行うことができます😄

当社では人とコミュニケーションをとる機会の多いお仕事を多数手がけております♪ ”コミュ力”を身に着けたい方、人と話すのが好きな方は是非当社のスタッフに応募してくださいね✨

関連記事